ダウンロード
「免疫力」スコア
絶対に役立ちます!
「免疫力」スコア.pdf
PDFファイル 440.6 KB

「免疫力」スコア      合計   点

 

ストレス発散できる趣味や仲間がいる

概ね2

時々1

ない0

歩く事が多い(車・自転車をなるべく使わない)

概ね2

時々1

ない0

適度に運動をする習慣(週に2~3回位)がある

概ね2

時々1

ない0

食事は「ゆっくり・良く噛んで・楽しく」を意識

概ね2

時々1

ない0

栄養のバランスや発酵食品・食物繊維を意識

概ね2

時々1

ない0

冷たいものを控えるようにしている

概ね2

時々1

ない0

防寒やエアコン等に、臨機応変に対応している

概ね2

時々1

ない0

ゆっくりとお風呂に入り、冷える前に眠る

概ね2

時々1

ない0

23時頃までに眠り、7時間以上は寝ている

概ね2

時々1

ない0

10

笑顔で機嫌良く、生活する事を心掛けている

概ね2

時々1

ない0

 

17点以上:免疫王)(14点以上:免疫力あり)(11点以上:やや不足)(8点以上:ほぼ不足)(7点以下:免疫不足王)

 

解説

 

1 過剰なストレスが副腎皮質ホルモンの分泌を促し、免疫を低下させてしまいます。

 

2 下肢の筋肉を適度に使うことで、血流の改善と熱の発生が得られ、体温を上げる事ができます。

 

3 適度な運動はストレスの発散及び、筋肉を使うことで体温を上げる事ができます。

 

4 ゆっくり良く噛んで、唾液を出し、消化を助けて、副交感神経を優位にする様な食事をしましょう。

 

5 食事のバランスが免疫力をアップさせ、発酵食品・食物繊維は腸内に善玉菌を増やし免疫力をつけます。

 

6 内臓が冷えると結果的に体温が下がってしまいます。最後に味噌汁や温かいお茶等で温めましょう。

 

7 身体が、環境等で物理的に冷えすぎないように、意識しましょう。

 

8 シャワーではなく、お風呂でしっかり身体を温めて、冷える前に布団に入り、深い眠りにつきましょう。

 

9 23時頃からは成長ホルモンが出て、免疫系や代謝系を回復してくれます。

 

10 笑いはNK細胞(ガン細胞を攻撃)等が活性化し、また、セロトニンの分泌で、心が穏やかになります。

 

最後に…多くの文献などから、現段階では、多少乱暴な言い方かもしれませんが「免疫力=体温アップ」

 

と定義付けても良いのでは?と、私見ではありますが考えております。感染症やガン等に対して、

 

    長い目で見た予防と生活習慣を、ゆっくりと一緒に身につけていきませんか?

 

 

 

~多くの人に「免疫力」と薬の少ない社会を!~

 

髙田健康塾(2020年3月作成)